昨年好評だったあったマルシェがもっとあったマルシェとなって開催されます。
- 日時:2018年3月24日(土)
- 会場:新町商店街・中央広場公園・三島小学校体育館
- 詳しくはパンフレットをお読みください
オモテ
ウラ
- パンフレット(PDF形式)
今人倶楽部は、しょうがいのある人、その家族、地域のみなさん、ボランティアのみなさんと福祉専門スタッフが協力してつくるNPO法人です
昨年好評だったあったマルシェがもっとあったマルシェとなって開催されます。
第34回パンダ倶楽部 第70回にじいろ のご案内
詳しくは下記のご案内ポスターをご覧ください
2017年 第三回目の企画
「さつまいものお菓子作りをしてハロウィンパーティで食べよう!」
2017年10月28日(土)13時~15時
寒川公民館 調理室
参加者 11名
利用者さん5名
学生ボランティアさん3名
さつまいも堀りを変更してお菓子作りをしました。
ミキサーをつかってさつまいものムース、
さつまいものパイ、さつまいものケーキを作りました。
みなさん、ボランティアさんに一人づつついて
もらって手順書をみながら、はりきってクッキングをして
ハロウィンの飾りつけをしたお部屋で楽しく食べました。
特にさつまいものパイが好評でした。
次回は、12月16日(土)クリスマス会
土居いまじんから寒川公民館に場所変更です。
2017年度第二回 にじいろ・パンダ倶楽部の余暇活動
8月27日(日)10:30~富郷ダムてらの湖畔にて今年もカヌー体験をしました。参加者は27名(うちスタッフ3名)カヌーを貸してくださったボランティアさん6名と年々参加者が増えてきています。
はじめてカヌーにのるという方も二名いて心配しましたが、午後にすっかりなれてたくさん楽しまれていてよかったです。
来年も是非とたくさんリクエストをいただき、また企画したいと思います。
毎年、カヌーやライフジャケットを貸してくださり、当日もみんなが楽しめるように見守ってくださっているクロスポイント久保さん、カヌーを運搬してくださる方カヌーを貸してくださるボランティアの方に心から感謝です。
ご報告
昨年度いただきました、チャリティゴルフ大会からのご寄付にてライフジャケット、折りたためるカヌー、ソフトクーラーボックス、オールを購入させていただきました。今年、さっそく活用しましたのでご報告します。