2022年度 第二回 にじいろ・パンダ倶楽部 余暇企画

2022.12.17(土)13:00〜14:30
寒川公民館にてクリスマス会を開催しました。参加者11名。
恒例のビンゴ大会からのプレゼント交換。サンタにクッキーを食べさせるゲーム、お菓子釣り、クリスマスの飾りを手順書を見ながら作りました。感染対策に間で手指消毒しつつ、楽しみました!

2022年度 第一回目のにじいろ・パンダ倶楽部の余暇活動報告

11月12日土曜日 11時〜13時に豊岡山の神公園にてウォークラリーをしました。参加者14人。
山の神公園をスタートして、下の小さな公園まで歩き、ジュース休憩。また山の神公園まで歩いてもどるというコース。コースには12本の数字を書いた旗が所々に立ててあり、それを集めながら歩きました。ウォークラリーの後には公園でお弁当を食べたり、ゲームをして解散。お天気もよく気持ちよく森林の中の歩きを楽しめました。

コロナ感染拡大に伴い

コロナ感染拡大に伴い

7月29日19時~中之庄体育館で開催予定でした。
「身体を動かそうの会」を中止します。

8月7日に富郷で開催予定でした「カヌー体験」も中止いたします。

楽しみにしていただいてる方も多く残念ですが、次の機会を待ちたいと思います。
感染予防をして、この夏を無事にのりきりたいですね。またよろしくお願いいたします!

向山公園でウォークラリーをしよう!報告

コロナの影響にて、今年は余暇企画ができてませんでしたが、先日、やっと第1回の余暇活動ができましたので、ご報告します。

日時 2021年11月13日土曜日 11時から12時半
内容場所 川之江向山公園ウォークラリー
参加人数 13人 障がいのある方 6人

ウォークラリーは初めての企画でしたが、天気もよく張り切ってスタート地点の駐車場を出発。チェックポイントが6箇所あり、そこに来たらシールを貼っていきました。頂上でお弁当を食べ、シールを全部集めたご褒美に自販機でジュースを買いました。

年齢や体力なども違う皆さんでしたが、集団の力か?みんなほぼ同じペースで歩け、あっという間に頂上へ。運動後の食事は美味しかったです。コロナの影響で運動不足の中、野外で身体を動かし、みなさんの充実したお顔がみれました!

また次は、年明けのコロナの状況をみて企画したいと思っています。よろしくお願いいたします。

向山公園でウォークラリーをしよう!

余暇支援活動「にじいろ・パンダ倶楽部」

向山公園でウォークラリーをしよう!

  • 日時 2021年11月13日(土)11:00~12:30
  • 内容 川之江向山公園でウォークラリーをします!
    写真と同じ場所にきたら、シールをはります。
    終わったらお弁当を食べます。
    シールが全部あつまったら、ご褒美に好きなジュースを買います。
    ぜひ、一緒に楽しんでください。
  • 参加定員 5組限定
  • 参加条件 雨天中止。新型コロナウィルス感染が広がった時は中止することがあります。
  • 持ってくるもの お弁当、飲み物、敷物、ジュース代参加費はいりません。
  • 駐車場 向山公園に駐車できます。
    場所がわからない方は早めにお問い合わせください。
  • 集合場所 現地集合現地解散

詳しくは下記のご案内ポスター・申込用紙をご覧ください